Uber Eats では配達員ではなく配達パートナーと呼びます。また、配達パートナーは個人事業として業務を受諾しており、Uberとの雇用関係はありません。
問い合わせしたくて電話したけど…つながらないよ!
配達の対応について相談したくて電話したけど..繋がらない!
提供できない料理の対応が必要だ…サポートセンターと連絡が取りたい!
この記事で、詳しく解説していきます!
家に居ながら、色々なレストランの料理や日用品などを届けてくれる、便利なサービス Uber Eats ですが
サポートセンターの電話がつながらない…
連絡が取れない!(涙)
こういった疑問や悩みを抱えている方も、いらっしゃるかもしれません。
そこで、この記事では
こんな内容について、解説していきます!
TAKUYA
フードデリバリーの配達をこなす傍らで、数多くの料理を注文し食してきた『美食家』?
食べることに飽き足らず、自らキッチンに立つ姿も…。
特にパスタ料理に関しては、約15年以上の間、勝手に研究を続けている奇人。
生きることは食べること
こんなコトを思い浮かべながら、日々を過ごしている夢想家です。
『自社後払い』を利用可能
有名ミールキット『オイシックス』
初回限定お試しセット
1,980円(税込)
ミールキット・野菜や果物・加工食品
計10点たっぷりと入っています♪
満足できなかったら全額補償!
全国どこでも送料無料
割引率が65~77%
通常6,000~7,700円相当の内容が1,980円
会員登録が不要です♪
『自社後払い』利用可能
サポートセンターの電話対応
結論として『注文者・配達パートナー』に関しては、電話でのサポートを終了しています。
以前は電話窓口を用意していましたが、現在は閉鎖されております…。
一部アプリ内にて、電話サポートを選択する箇所が残っていますが…残念ながら連絡するコトができません。
じゃあ!どうやって相談すれば良いの?!
事項で『注文者・配達パートナー・加盟店』ごとの連絡方法を解説していきます。
電話はできませんが、他の手段で連絡するコトは可能です!
注文者の連絡方法
注文に関するトラブルや、支払い・請求書についての問い合わせが必要になる場合もあります。
電話での連絡が休止していますが『チャット・メッセージ』機能が利用できるので『配達中・配達完了後』ごとに、順番に解説していきます!
配達中
『ヘルプ』をタップする
『その他のサポート』をタップする
該当する項目をタップする
『チャット・メッセージ』で問い合わせが可能です
配達完了後
『アカウント』をタップする
『注文履歴』をタップする
該当する注文歴をタップする
『過去の注文』をタップする
該当する項目をタップする
『チャット・メッセージ・他』で問い合わせが可能です
チャットサポートは、スムーズに問い合わせが可能です!
配達パートナーの連絡方法
配達中に発生する各種トラブルについて『報告・連絡・相談』をおこなうには、チャットサポートを利用しましょう。
『稼働中・非稼働』ごとに分けて解説していきます。
稼働中のチャット
配達の情報メニューを開く
『配達/配達サポート』をタップする
『サポートにチャットで問い合わせる』をタップする
サポートセンターとチャットが開始されます
非稼働中のチャット
配達をしていない時のチャットは『間違って配達完了してしまった』の項目のみですが、担当スタッフによっては他の相談にも対応して頂ける場合もあります。
左上㊂をタップする
『ヘルプ』をタップする
『特定の配車・配達に関する問題』をタップする
該当する配達歴をタップする
『その他のオプション』をタップする
『チャットサポート』をタップする
サポートセンターとチャットできます
メッセージ
(問い合わせフォーム)
非稼働中ではアプリ内の『ヘルプ』から、メッセージにて問い合わせをするコト可能です。
ただし、チャットよりも返信に時間がかかる場合があります。
- アプリ画面の左上㊂をタップ
- 『ヘルプ』をタップ
- 『プライバシー』をタップ
- 『配達パートナー専用』をタップ
- 『配達パートナー』を選択
- 『個人データについて別の質問がある』選択
- 問い合わせ内容を記入して『送信』
- 後にサポートより返答がきます
急ぎは『チャット』それ以外は『メッセージ』で問い合わせしよう!
電話サポートは休止していますが、事故などの『緊急連絡先』は機能しています。交通事故専用の電話番号は『0800-080-4270』です。
加盟店の連絡方法
レストランパートナーに関しては、現在でも電話サポートをおこなっていますので『チャット・電話』を含め、別の記事で詳しく解説しておりますのでご覧いただけたら幸いです。
加盟店は問い合わせ内容が多いので、電話で相談も継続しています!
Uber One 加入すると電話できる?
以前、Uber Eats のサブスクとして機能していた『Eats パス』では、加入特典として電話サポートをおこなっていました。
現在は『Uber One』として継承していますが…残念ながら電話サポートは無くなってしまいましたので、電話で問い合わせするコトはできません。
相談をおこなうには、前事項で解説した方法(チャット・メッセージ)を利用しましょう。
『Uber One』も電話サポートはおこなっていません。
Wolt がお得に初回注文できます
おもてなしデリバリーを掲げる、Wolt でも初回クーポンを用意していますので、機会がありましたら利用してみて下さい♪
初めての注文限定
初回~5回目の注文が
各回 600円OFF!
合計最大3,000円OFF!
クーポンコード
WAFI40
使用期間(2024年12月31日まで)
コード入力から30日間有効
『それぞれ最低注文金額1,200円(税込)以上』
配達料金をサービス料金除く
配達無料の適応はアカウント登録から
14日間(サービス料は有料)
▼スマホで注文したい方▼
(アプリのダウンロードできます)
▼パソコンで注文したい方▼
▲こちらからクーポン使用で有効▲
お得に注文できます!
OniGO(オニゴー)初回クーポン
デリバリーサービスだけに特化したネットスーパーです。利用できる地域は限られますが、もし対象エリアだとしたら、初回限定でお得に注文できるクーポンが配布されています。
かなりお得な内容なので、試しに利用してみて下さい♪
宅配弁当も便利ですよ!
出典:ナッシュ
フードデリバリーを利用している方には
『デリバリー+宅配弁当』
も有りかもしれません。
もし、デリバリーサービスを頻繁に使用しているとしたら、今、急成長している宅配弁当もおすすめです!
その理由としては
フードデリバリーサービスでは、通常に購入するよりも価格設定が高かったり、配達料金もかかります。
一例として、某牛丼チェーン店の注文金額と、一般的な宅配弁当を比較してみました。
フードデリバリーでは、牛丼一杯を頼んで『1,023円』かかりますが、宅配弁当では『390円』から注文できるプランもあります。
もちろん『ごはん有り・無し』や『配送料金』などで金額は変動しますが、それであってもかなりの節約が期待できるかもしれません。
フードデリバリーは便利なんだけど、高くて…
もし、こんなコトをお考えだとしたら、宅配弁当を試してみてはいかがでしょうか?
もちろん、フードデリバリーと並行して利用するコトも可能ですので『一日おきに』とか『朝は宅配弁当にしよう!』など、多種多彩な組み合わせもできますし、節約にもなり得ます。
冷凍庫にストックしておけば、都度の注文をしなくても、電子レンジでチンするだけで、栄養バランスの良い食事をすぐに食べられます♪
各社から、色々なお弁当が用意されていますが、『初回注文で利用できる割引』なども多いんです♪
その中でも、多くの方が利用している『nash ナッシュ』には初回の割引特典が用意されてるので、お得にお試しできるチャンスです!
▼『美味しい宅食弁当』について詳しく解説した記事です。
まとめ
この記事では『サポートセンターと電話がつながらない!』について解説してきました。
注文者&配達パートナーに関しては、残念ながら電話でのサポートは終了していますが、チャットで連絡するコトが可能です。
チャットか…ちゃんと対応してくれるかな?
大丈夫です!しっかりと対応して頂けます♪
『Uber Eats 注文』
当ブログ Uber Eats 情報館と提携している『maneyback』を経由してUber Eats 配達パートナーに新規の登録後、1回配達するだけで18,000円がキャッシュバックされます!
条件(全車両・全エリア対象)
1⃣ 2024年10月31日迄にWEB登録!
2⃣ 2024年11月25日迄に1回配達!
⇩
18,000円キャッシュバック!
受付の締切は10月31日まで!
登録完了まで時間が掛る場合がありますので、お早めの申込をお勧めします!
※moneybackサイト内の『ご利用上の注意』を確認・同意してから参加しましょう。