Uber Eats は、3月1日から広島県東広島市でサービスを開始します。
Uber Eats は、2016年9月に東京で始まり、以後、サービス提供地域を拡大。昨年9月には、ついに全国 47 都道府県でサービスを展開するに至りました。今回、新たにサービスが始まる広島県東広島市では15店以上の店舗様とともに、カレーやパスタ、お好み焼きなど、様々な料理をお届けします。Uber Eats のユーザーの方は、お好みの料理をタップ一つでお好きなときに、お好きな場所でお楽しみいただくことができます。
広島県も、個人的に関係性が強い県でもあります。
牡蠣とか広島風お好み焼きなど、食に関しては何かと事欠かさないエリアです。
またUber Eats の競合企業でもある、Woltのアジア初上陸地だったのも広島市だったのです!
フードデリバリーサービスに関しても注目される事の多い地域でもあります。
Uber Eats ではすでに、広島市と呉市の一部エリアではサービスを開始しているのですが、3月1日からは新たに東広島市でもサービスを開始することになりました。
これにともなって、新たに配達パートナーとして働いてみよう!
と考えている方も多いのではないでしょうか?
▼各種マニュアルになります。ご参考までに。
・広島県東広島市のサービス情報

初めての注文限定
最大3,000円OFFクーポン
【600円×5回】
クーポンコード
WJPAFI
登録期間(2023年12月31日まで)
有効期限(登録から14日間)

配達無料の適応はアカウント登録から
14日間(サービス料は有料)
▼スマホで注文したい方▼
(アプリのダウンロードできます)
▼パソコンで注文したい方▼
▲こちらからクーポン使用で有効▲
・広島県東広島市のサービス情報
東広島市エリア(黄色部分)

サービス開始:2022年3月1日(火)
午前 9:00から
通常営業時間:午前9:00 ~ 午前0:00(店舗によって異なる)
レストランパートナー数:15店以上
配達手数料: 全てのご注文に対し配達手数料(50円から)と10%のサービス手数料がかかります。またご注文金額700円未満のご注文には、少額注文における手数料が別途150円かかります。
サービスエリア:東広島市の一部地域
TAKUYA

出前館 配達件数 約10,000回
フードデリバリー歴4年目

takuya
現役の配達パートナーとして頑張っています!

2022年度フードデリバリー売上額
550万円以上達成!
副業時代に自転車で2500回配達、年間で100万円以上の副収入を手にする。
2021年4月~原付バイクに乗り換え、専業と呼ばれる働き方にジョブチェンジ!
実績としてTOKOYOエリア、ダイヤモンドパートナーのTOP3%に君臨☆
日々、楽しく配達中です♪
▲配達パートナーの皆さんと同じ悩みを抱えながら、同じ立場として活動中!
初回の注文 1,700円OFF!
2回目の注文 1,700円OFF!
クーポンコード
サシイレ
『PR』
▲こちらからクーポン使用で有効▲
有効期間(12月31日まで)
『それぞれ最低注文金額1,800円(税込)以上』
※初めてUber Eats を利用する方が対象