【1,000円割引クーポン】『丸亀製麺』をデリバリー!値段は高い?Uber Eats(ウーバーイーツ)

丸亀製麵肉かけうどん

※当ページはプロモーションが含まれています

期間限定!全エリア・全車両で
16,000円キャッシュバック!

当ブログ Uber Eats 情報館と提携している『maneyback』を経由してUber Eats 配達パートナーに新規の登録後、1回配達するだけで16,000円がキャッシュバックされます!

条件(全車両・全エリア対象)
1⃣ 2025年7月25日迄にWEB登録!
2⃣ 2025年7月27日迄に1回配達!
3⃣応募から25日以内に条件達成!
16,000円キャッシュバック!

受付の締切は7月25日まで!

登録完了まで時間が掛る場合がありますので、お早めの申込をお勧めします!

※moneybackサイト内の『ご利用上の注意』を確認・同意してから参加しましょう

menu 配達クルー募集中!

【menu配達クルーの特徴】
明解な報酬体系で稼ぐことができます!

基本報酬260円+距離報酬
ランク報酬・レベルアップボーナスブーストも有り

移動した距離に応じて報酬が追加されていく仕組みなので分かりやすい報酬体系です。他社デリバリーはダイナミックプライシングがベースなので報酬の変動が激しく時期や時間によっては稼ぎにくいことも。menuでは基本報酬260円+距離報酬がベースとなっているので閑散期などの稼ぎにくいタイミングでも納得したうえで依頼を受けることができます状況によって時間限定でインセンティブ報酬を獲得できるチャンスも有ります♪

公平な環境で配達してみませんか?
menuでは配達クルーを大募集中です!

審査は最短当日に完了します

menu 初回クーポン
menu

総額6,800円OFF
初回クーポン!
1,200円×1枚・700円×8枚

クーポンコード
RNPA_DRXB58

有効期間(2026年3月31日まで)
『商品代金1,500円(税込)以上』
コード入力から31日間使用可能
※初めてmenuを利用する方が対象

menu メニュー:フードデリバリー
menu メニュー:フードデリバリー
開発元:menu, Inc.
無料
posted withアプリーチ
出典:丸亀製麵
うどんが食べたい男性

丸亀製麺をデリバリーしてみたいけど、お店と比べて高い?お得に食べられるクーポンあるのかな?

MAMI

実際に注文してみたので詳しく解説していきますね♪

今回ご紹介する『丸亀製麺』は、全国に800店舗以上展開する、日本を代表するうどんチェーン店です。すべてのお店で、毎日『粉から打ち立ての麺』を提供していて、作り立てのおいしさを味わう事ができます。

調理風景が見えるように設計されている店舗が多く、目の前で調理される様子や天ぷらを揚げる音・匂いが食欲をそそりますよね♪また、海外進出も積極的に行っており、『MARUGAME UDON』として行列ができるほどの人気があります。

▲上記のような疑問を解決するために、この記事では

  1. お店とデリバリーの値段比較
  2. お得なクーポン情報
  3. 定番メニューの実食レビュー

こんな内容を解説していきます!

この記事を読むと
  • 丸亀製麺のうどんが食べたくなる!
  • 店舗との価格差がわかります!
この記事を書いた人

GUEST LIGHTER
MAMI

MAMI

こんにちは!ゲストライターのMAMIです♪

『配達&ブログ運営』の二刀流で、疲労困憊?(笑)なTAKUYAに、驚くほどの低賃金でライターとして雇われました…主に『食レポ関係の記事』担当として企画・執筆しています。

超お得『オイシックスお試しセット』

『自社後払い』を利用可能

オイシックスお試しセット

有名ミールキット『オイシックス』
初回限定お試しセット
1,980円(税込)

ミールキット・野菜や果物・加工食品
計10~15点たっぷりと入っています♪


満足できなかったら全額補償!

全国どこでも送料無料
割引率が65~75%
通常6,000~8,200円相当の内容が1,980円

会員登録が不要です♪

オイシックス お試しセット ボタン

『自社後払い』利用可能

オニゴー初回クーポン!

『初回クーポンコード』
a8b22

ネットスーパー
OniGO(オニゴー)
始めて利用する方限定
20%OFF & 送料無料
通算5万円のお買い物まで有効
一部クーポン対象外の商品有り

有効期限2025年2月28日まで

オニゴー

ダウンロードはこちら

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
開発元:Onigo株式会社
無料
posted withアプリーチ

『丸亀製麵』のデリバリーできるメニュー

Uber Eatsでは、店舗でテイクアウト可能なすべてのメニューがデリバリーに対応しています。その中で、人気のある定番メニューをご紹介します。

かけうどん(温)並  とろ玉うどん(温)並

 カレーうどん(温)並    ぶっかけうどん(冷)並

かしわ天        いなり

この他に、期間限定メニューや親子丼などの丼メニューもデリバリーすることもできますよ♪

『丸亀製麺』の評判は?

人気の定番メニューがわかったところで、SNSなどでの口コミを調べてみました!

丸亀製麵は期間限定メニューも豊富なので、定期的に通いたくなりますね!

超お得『オイシックスお試しセット』

『自社後払い』を利用可能

オイシックスお試しセット

有名ミールキット『オイシックス』
初回限定お試しセット
1,980円(税込)

ミールキット・野菜や果物・加工食品
計10~15点たっぷりと入っています♪


満足できなかったら全額補償!

全国どこでも送料無料
割引率が65~75%
通常6,000~8,200円相当の内容が1,980円

会員登録が不要です♪

オイシックス お試しセット ボタン

『自社後払い』利用可能

『丸亀製麵』のデリバリーは高い?お店と値段を比較

レストランによりますが、容器代を含めたデリバリー専用の値段となっているケースが多くあります。なので、注文する際にふと『お店で食べる値段とどれくらい違うんだろう…』と考えてしまいますよね。

ここでは、幸せのパンケーキの『デリバリーの提供価格』『お店での提供価格』比較していきます。

さきほどのデリバリーできる人気定番メニュー値段の違いを見てみましょう。

お店とデリバリー(Uber Eats)値段比較

右スクロール
①デリバリー
(Uber Eat)
②お店値段の差
(①-②=)
かけうどん(温)並570円360円+210円
とろ玉うどん(温)並800円530円+270円
カレーうどん(温)並840円570円+270円
ぶっかけうどん(冷)並570円360円+210円
かしわ天(1個)240円170円+70円
いなり(1個)190円130円+60
2023年1月調べ

ざっとこんな感じです。お店での提供価格よりも、デリバリーの方が約41~58%くらい高い価格となっていました。

続いては、お得に利用できるクーポン情報を見ていきましょう。

『丸亀製麵』で使用できるクーポン情報

Uber Eats 初回注文 クーポン
料理

現在は休止中です
新規クーポンを確認次第、掲載します

Uber Eats のデリバリーを初めて利用する方限定でお得に利用できるクーポンです!

確実に他のデリバリーよりも安く・お得になると思いますので、この機会に利用してみてください!

Wolt 紹介クレジット
ウォルト

初めての注文限定

初回~3回目の注文が
各回 ¥200分
合計最大 ¥600分
Woltクレジットを受け取れます!

紹介コード
DKCGJCG
(プロフィールに入力)

▲おまけとして、Woltのデリバリーを初めて利用する方がお得になるクーポンです!

丸亀製麺には対応していませんが、Wolt加盟店で使用できます♪

Uber Eats(ウーバーイーツ)で『丸亀製麵』をデリバリー!

今回は『肉かけうどん(温)並』『肉ぶっかけうどん(冷)並』を注文しました。

肉かけうどん(温)並+肉ぶっかけうどん(冷)並

Uber Eats注文明細

肉かけうどん(温)並1,040円
肉ぶっかけうどん(冷)並1,040円
サービス料金(変動式)208円
配達手数料50円
合計2,338円

▲さきほどの初回割引クーポンを使用するとお得ですね♪


▼参考までに、同じ住所での他社デリバリー注文金額です。

肉かけうどん(温)並+肉ぶっかけうどん(冷)並

出前館注文明細

出前館
肉かけうどん(温)並1,040円
肉ぶっかけうどん(冷)並1,040円
サービス料金0円
配達手数料310円
合計2,390円

実食レビュー

丸亀製麵デリバリー

到着後、サクッと準備をして完成♪

後ほど詳しく解説しますが、うどんとつゆ、具(肉)、薬味が別々に梱包されていますので、順番に合体させるだけで食べられますよ。

丸亀製麵肉かけうどん

温かいつゆに浸かったうどんは『もちもち』食感です。つゆは程よい温度になっているので、フーフーすることなく、どんどん食べれちゃいます!

丸亀製麵肉かけうどん

肉・肉・肉~!!牛肉と玉ねぎが醤油で甘辛く炒めてあり、脂の旨味食べ応えのある食感で、味もしっかりしているため、とても満足感があります。

丸亀製麵肉かけうどん

シャキシャキ食感ねぎは、うどんには欠かせない存在ですよね!ちょうどいいアクセントになって、つゆとお肉の旨味を引き立ててくれる最高の相棒です。

丸亀製麵肉かけうどん

うどん、お肉、ねぎ、しょうがを全部まとめて口の中へ

あっという間に、完食!!ごちそうさまでした♪

うどんは消化に良く、あまり食欲がない時や体調を崩した時などにもおすすめですし、寒い季節に温かいうどんを食べると、身体が温まっていいですね。

梱包と準備

久しぶりの丸亀製麵でしたが、変わらず美味しかったです。次は期間限定メニューにも挑戦したいなと思いました。

それでは、デリバリーで届いた時の梱包状態食べるまでの準備について、振り返っていきたいと思います。

届いたばかりの丸亀製麺のうどんたちです。温かいうどん冷たいうどん別々の袋に入っていました。

袋から出しました。この状態だと全く違いがわかりませんね(笑)それぞれ、うどんつゆ薬味お肉と3つの容器に分かれています。

キッチンに移動して準備をしていきます。代表して『肉かけうどん(温)』の準備をご紹介します。

写真の通り、『うどん』と『つゆ』が2段に分かれていますので、ふやけたり・麺が伸びたりする心配はありません。温かいうちにササっと準備していきましょう♪

まずは、うどんを投入します。茹でてから少し時間が経過していることもあり、麺がくっついているので、つゆの中でほぐしていきます。軽い力でいい感じになりました!

次に、メインのお肉を盛り付けます。お肉の容器に残った旨味たっぷりのつゆも全て投入しました。少しつゆの色が濃くなり、お醤油や牛肉の旨味が、うどんのつゆと合体したことを実感しますね。

丸亀製麵肉かけうどん

最後に、薬味カップに入っている、しょうが・ねぎ・揚げ玉をトッピングしたら完成です。

ちなみに、容器のフタを開けた時には、ねぎとしょうがしか見えないので、『もしかしてデリバリーに揚げ玉はついてないのかな?』と不安になりますが、安心して下さい!一番下に隠れています!私的に揚げ玉は必須アイテムなので、ホッとしました。

丸亀製麵肉ぶっかけうどん

同様の手順で『肉ぶっかけうどん(冷)』も準備しました。見た目はほぼ一緒ですが、ぶっかけうどんの方がつゆの味が濃く、冷たいのを選んだので、よりうどんのコシを感じました。

麺の茹で方や水で締めるところまでは同じですが、かけうどんだと『もちもち』、ぶっかけうどんだと『つるつる』の麺を楽しむことができますよ♪

『うどんのつゆの違い』

出典:丸亀製麺
Uber Eats 初回注文 クーポン
料理

現在は休止中です
新規クーポンを確認次第、掲載します

Wolt 紹介クレジット
ウォルト

初めての注文限定

初回~3回目の注文が
各回 ¥200分
合計最大 ¥600分
Woltクレジットを受け取れます!

紹介コード
DKCGJCG
(プロフィールに入力)

『ねぎ・揚げ玉』について

丸亀製麵の薬味のねぎ

お店では、好きなだけトッピングできる『ねぎ・揚げ玉』ですが、デリバリーではお店の方が準備した量に限定されます。

しかし、盛り付け写真でわかる通り、思った以上に入っているので、うどんが見えなくなるほどトッピングしたい!というほどでなければ、十分満足できる量だと感じました。

うどん弁当について

紅ショウガバラ天うどん弁当

丸亀製麺ではテイクアウト限定『うどん弁当』も人気ですよね♪

お弁当に合うおかずの定番である、きんぴらごぼう玉子焼きちくわ磯辺天野菜バラ天の4種が入った『定番うどん弁当』や、かしわ天やえび天などの天ぷらが追加された、食べ応えのあるメニューもあります。うどんだけでなく、おかずが4~5種類もついていてとってもお得です!もちろん、薬味のねぎもついてきますよ。

『温』を選ぶとかけうどん、『冷』を選ぶとぶっかけうどんのつゆとなります。温かい方は電子レンジ対応の容器に入っているので、フタを外せばそのまま温めることができます。

私は『紅しょうがバラ天うどん弁当(冷)』がお気に入りです。ピリッとした辛味が食欲をそそり、ぶっかけうどんの濃いつゆに浸して食べると、更に美味しさがアップしますよ♪
※紅しょうがバラ天弁当には、野菜バラ天は付きません。

まとめ

丸亀製麵肉かけうどん

『うどん』はちょっとした軽食にも、がっつり食べたい夕食にもなりますし、季節に合わせて冷・温を選ぶことができるので、一年を通して食べることができます。

デリバリーならとっても手軽にお腹を満たすことができるので、ぜひ利用してみてくださいね♪

MAMI

『丸亀製麺』のデリバリーでは、期間限定メニューも注文できるので、色々なメニューを試してみて下さい!

『Uber Eats 注文』