【1,000円割引クーポン】ウェンディーズ・ファーストキッチンをデリバリー!値段は高い?Uber Eats(ウーバーイーツ)&出前館

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

当ページはプロモーションが含まれています

出典:ウェンディーズ・ファーストキッチン
ハンバーガーが気になる男性

ウェンディーズ・ファーストキッチンのハンバーガーが食べたい!デリバリーはお店と比べて高いのかな?お得に食べられるクーポンはある?

MAMI

実際に注文してみたので詳しく解説していきます♪

アメリカ発のハンバーガーチェーン【Wendy’s】と日本生まれのハンバーガー&パスタチェーン【First Kitchen】がコラボした、世界初のファストフードコラボ店『ウェンディーズ・ファーストキッチン』

それぞれの強みを活かしたバラエティ豊かなメニューが魅力です。

Uber Eatsで利用してみました!

▲上記のような疑問を解決するために、この記事では

  1. お店とデリバリーの値段比較
  2. お得なクーポン情報
  3. 定番メニューの実食レビュー

こんな内容について、解説していきます!

この記事を読むと
  • ウェンディーズ・ファーストキッチンのハンバーガーが食べたくなる!
  • お店との価格差がわかります!
この記事を書いた人

GUEST LIGHTER
MAMI

MAMI

こんにちは!ゲストライターのMAMIです♪

『配達&ブログ運営』の二刀流で、疲労困憊?(笑)なTAKUYAに、驚くほどの低賃金でライターとして雇われました…主に『食レポ関係の記事』担当として企画・執筆していきますので宜しくお願いします♪

プライベートでは(お部屋のかたずけ)(収納に関するマネジメント)なんかを趣味として取り組んでいます。ちなみに、動物が大好きです♡

もちろん、Uber Eats の配達パートナーですよー!

Uber Eats 初回注文 最大3,400円 OFF!
料理

初回の注文 1,700円OFF!
2回目の注文 1,700円OFF!

クーポンコード
サシイレ

『PR』

こちらからクーポン使用で有効

有効期間(12月31日まで)
『それぞれ最低注文金額1,800円(税込)以上』
※初めてUber Eats を利用する方が対象

Wolt 最大3,000円OFFクーポン
ウォルト

初めての注文限定
最大3,000円OFFクーポン
【600円×5回】

クーポンコード
WJPAFI
登録期間(2023年12月31日まで)
有効期限(登録から14日間)

ウォルト 配達料金0円

配達無料の適応はアカウント登録から
14日間(サービス料は有料)

スマホで注文したい方
(アプリのダウンロードできます)



パソコンで注文したい方



こちらからクーポン使用で有効

オニゴー初回クーポン!
オニゴー初回特典

『初回クーポンコード』
A8G23
(割引上限1,500円)

ネットスーパー
OniGO(オニゴー)
始めて利用する方限定
40%OFF & 送料無料

ダウンロードはこちら

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
開発元:Onigo株式会社
無料
posted withアプリーチ

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』のデリバリーできるメニュー

Uber Eatsでは、ウェンディーズ・ファーストキッチンの様々なメニューをデリバリーすることができます!その中からおすすめの人気メニューをご紹介します。

 ウェンデーズバーガーUSA   ベーコネーターUSA

  ワイルドロック    カルボナーラ

  チキンナゲット5個入り     ディップポテトM

この他に、期間限定メニューパーティパックなども注文できますよ!

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』の評判は?

代表的なメニューがわかったところで、SNSなどでの口コミを調べてみました!

なかなか好評ですね♪

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』のデリバリーは高い?お店と値段を比較

お店によりますが、デリバリー専用の値段となっているケースが多くあります。なので、注文する際にふと『お店で食べる値段とどれくらい違うんだろう…』と考えてしまいますよね。

ここでは、ウェンディーズ・ファーストキッチンの『デリバリーの提供価格』と『お店での提供価格』を比較していきます。

さきほどのUber Eatsでデリバリーできるメニュー値段の違いを見てみましょう。

持ち帰りとデリバリー(Uber Eats)値段比較

右スクロール
①デリバリー
(Uber Eat)
②お店値段の差
(①-②=)
ウェンデーズバーガーUSA820円650円+170円
ベーコネーターUSAシングル880円710円+170円
ワイルドロック950円780円+170円
カルボナーラ850円680円+170円
チキンナゲット5個入り560円390円+170円
ディップポテトM560円390円+170円
2023年8月調べ ※店舗により異なります。

ざっとこんな感じです。持ち帰りでの提供価格よりも、デリバリーの方が約22~43%くらい高い価格となっていました。

続いては、お得に利用できるクーポン情報を見ていきましょう。

ウェンディーズ・ファーストキッチン』で使用できるクーポン情報

Uber Eats 初回注文 最大3,400円 OFF!
料理

初回の注文 1,700円OFF!
2回目の注文 1,700円OFF!

クーポンコード
サシイレ

『PR』

こちらからクーポン使用で有効

有効期間(12月31日まで)
『それぞれ最低注文金額1,800円(税込)以上』
※初めてUber Eats を利用する方が対象

Uber Eats のデリバリーを初めて利用する方限定でお得に利用できるクーポンです!

他のデリバリーよりも安く・お得になると思いますので、この機会に利用してみてください!

Wolt 最大3,000円OFFクーポン
ウォルト

初めての注文限定
最大3,000円OFFクーポン
【600円×5回】

クーポンコード
WJPAFI
登録期間(2023年12月31日まで)
有効期限(登録から14日間)

ウォルト 配達料金0円

配達無料の適応はアカウント登録から
14日間(サービス料は有料)

スマホで注文したい方
(アプリのダウンロードできます)



パソコンで注文したい方



こちらからクーポン使用で有効

▲おまけとして、Woltのデリバリーを初めて利用する方限定で『最大3,000円引き』になるお得なクーポンです!

確実に安く・お得になるクーポンですので、各社の使用条件を確認の上、ぜひ利用してみてください。

Uber Eats(ウーバーイーツ)で『ウェンディーズ・ファーストキッチン』をデリバリー!

今回は『ウェンデーズバーガーUSAセット』と、『ベーコネーターUSAシングル』を注文しました。

『ウェンデーズバーガーUSAセット』
+
『ベーコネーターUSAシングル』

Uber Eats注文明細

ウェンデーズバーガーUSAセット1,420円
ベーコネーターUSAシングル880円
サービス料金(変動式)230円
配達手数料50円
合計2,580円

▼参考までに、同じ住所での他社デリバリー注文金額です。

ウェンデーズバーガーUSAセット
+
ベーコネーターUSAシングル

出前館・Wolt注文明細

出前館Wolt
ウェンデーズバーガーUSAセット1,420円1,420円
ベーコネーターUSAシングル880円880円
サービス料金0円230円
配達手数料310円50円
合計2,610円2,580円

実食レビュー

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

写真撮影用にバーガー2個は半分にカットし、ポテトと一緒にお皿に盛り付けました♪

ウェンデーズバーガーUSAセットのサイドメニューは、【濃厚じゃがバタ味ポテト(M)】と【レモネード(M)】を選びました。

それにしても…すごいボリューム!!!(笑)

さっそくレビューしていきます!

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

まずは、ウェンデーズの看板メニュー【ウェンデーズバーガーUSA】をいただきます!

本場アメリカの味を再現した人気NO.1バーガーです♪

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

こちらがウェンデーズバーガーUSAの断面です。ビーフパティレタス・トマト・オニオン・ピクルスの4種類の野菜、チーズが入っています。

肉厚なビーフパティに負けないくらい、野菜がたっぷり入っているので、想像よりもフレッシュな味わいのハンバーガーでした!個人的にめっちゃ好みのバランス♪

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

次に【ベーコネーターUSAシングル】をいただきます。

本場アメリカでも人気のベーコネーターを、日本で再現したハンバーガーです。

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

ベーコネーターUSAシングルの断面です。

ウェンデーズバーガーUSAよりコンパクトに見えるかもしれませんが、食べ応えは抜群!

アップルウッドチップで燻製されたベーコン肉厚ビーフパティ濃厚チェダーチーズの組み合わせは、とてもパンチのある濃い味わいで、お肉のおいしさを充分に楽しむことができます♪

これ1個でお腹いっぱいになるくらいの満足度の高い一品でした!

ウェンディーズ・ファーストキッチンのレビュー

サイドメニューの【濃厚じゃがバタ味ポテト(M)】は、その名の通りしっかりとした味がついていて、少しねっとりとした食感なので、ハンバーガーに負けず劣らず食べ応えがあります!

すっきりとした味わいの【レモネード(M)】がよく合う♪

初めてウェンディーズ・ファーストキッチンを利用したので、せっかくなら色々注文してみようと挑戦してみた結果、想像以上にボリュームがあり、味も濃厚で食べ応えがあったので、半分ほど翌日に持ち越して美味しくいただきました(笑)

梱包と準備

梱包と食べるまでの準備について振り返っていきます!

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』が到着しました!

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

ビニール袋から出してみると、冷たいドリンクと、温かいハンバーガー&ポテトが別々の紙袋に入れてありました。

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

それぞれ紙袋から出せば、準備完了♪到着してすぐに食べることができますね!

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

恒例のドリンクこぼれないかチェックは、もちろん問題なし~♪

ここまで傾けてもこぼれたり、フタが外れることはありませんでした!

容器のまわりは気温差で水滴がたくさんついていましたが、氷もしっかり残っていましたし、最後まで薄まることなく美味しく飲むことができました!

Uber Eats 初回注文 最大3,400円 OFF!
料理

初回の注文 1,700円OFF!
2回目の注文 1,700円OFF!

クーポンコード
サシイレ

『PR』

こちらからクーポン使用で有効

有効期間(12月31日まで)
『それぞれ最低注文金額1,800円(税込)以上』
※初めてUber Eats を利用する方が対象

Wolt 最大3,000円OFFクーポン
ウォルト

初めての注文限定
最大3,000円OFFクーポン
【600円×5回】

クーポンコード
WJPAFI
登録期間(2023年12月31日まで)
有効期限(登録から14日間)

ウォルト 配達料金0円

配達無料の適応はアカウント登録から
14日間(サービス料は有料)

スマホで注文したい方
(アプリのダウンロードできます)



パソコンで注文したい方



こちらからクーポン使用で有効

ファーストキッチンとは何が違うの?

え?コラボ店だし、取り扱うメニューも同じじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、『ファーストキッチン』と『ウェンディーズ・ファーストキッチン』には、似ているようで違う点が3つあります。

  1. バーガーの種類と数が異なる
  2. 価格帯が違う
  3. サイドメニューが違う

①バーガーの種類と数が異なる

まず、定番バーガーの種類ですが、『ウェンディーズ・ファーストキッチン』には19種類、『ファーストキッチン』には13種類のバーガーがあり、内容も全く違います。

アメリカ発の『ウェンディーズ・ファーストキッチン』は、洋食系のバーガーが多く、ボリュームも多め、日本発祥の『ファーストキッチン』には、和食系のバーガーが多い印象です。

もちろん、期間限定バーガーも異なります。

②価格帯が違う

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』の最安値バーガーは410円、最高値バーガーは1,090円で、バーガー単品価格の平均値が646円なのに対し、『ファーストキッチン』の最安値バーガーは250円、最高値バーガーは900円、バーガー単品価格の平均値は500円です。

ボリュームの差もあるので、価格差があって当然だとは思いますが、『ファーストキッチン』の方がお手頃価格なものが多いですね。

③サイドメニューが違う

チキンナゲットやフライドチキンなど、共通しているメニューもありますが、各店舗限定のサイドメニューがあります。

『ウェンディーズ・ファーストキッチン』のみ

ウェンディーズチリ(M:330円、L:430円)

『ファーストキッチン』のみ

海老フライ3本(370円)

若鶏のチキン竜田(1個260円、5個パック1,200円)

調べるまでは『ウェンディーズ・ファーストキッチン』へ行けば、どちらのメニューも選べて一石二鳥じゃん!と思っていたのですが、結構違いがありました。

特にメインのバーガーメニューが大きく違うので、その日の気分で使い分けるといいですね♪

まとめ

ウェンディーズ・ファーストキッチンのデリバリー

今回は、世界初のファストフードコラボ店『ウェンディーズ・ファーストキッチン』をご紹介しました。

ボリュームたっぷりの本格バーガーを楽しめるので、ぜひお得なクーポンを使って、デリバリーでも利用してみて下さいね。

MAMI

ディップポテトや期間限定バーガーも気になる~♪

オニゴー初回クーポン!
オニゴー初回特典

『初回クーポンコード』
A8G23
(割引上限1,500円)

ネットスーパー
OniGO(オニゴー)
始めて利用する方限定
40%OFF & 送料無料

ダウンロードはこちら

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
開発元:Onigo株式会社
無料
posted withアプリーチ