Uber Eats では配達員ではなく配達パートナーと呼びます。また、配達パートナーは個人事業として業務を受諾しており、Uberとの雇用関係はありません。

料理が届かないのに『配達済み』になっちゃった!どうしたらいいの?

届いたのに『配達中』表示のままだけど…大丈夫かな?

takuya
この記事で解説していきます!
家に居ながら、色々なレストランの料理や日用品などを届けてくれる、便利なサービス Uber Eats ですが、
届いていないのに『配達済み』と表示された!
届いたのに『配達完了』にならない…
届いたのにキャンセル?!
このようなトラブルを抱えている方も、いらっしゃるかもしれません。
そこで、この記事では
こんな内容について、解説していきます!
TAKUYA

フードデリバリーの配達をこなす傍らで、数多くの料理を注文し食してきた『美食家』?
食べることに飽き足らず、自らキッチンに立つ姿も…。
特にパスタ料理に関しては、約15年以上の間、勝手に研究を続けている奇人。
生きることは食べること
こんなコトを思い浮かべながら、日々を過ごしている夢想家です。
届かないのに配達済み


受け取り方法に関わらず、まだ商品が到着していないのに▲上記のような画面が表示されてしまい、配達が終了してしまうケースがあります。
このままだと、何も手にしていないのに料金を支払うことになってしまうので、大損失です!
原因
考えられる原因としては『違う建物に配達してしまった』『誤って配達完了してしまった』といったトラブルが発生している可能性が高いです。
対処方法
配達が完了した後の約10~15分間は、配達パートナーに電話するコトが可能です。
- 右下『アカウント』をタップ
- 『注文履歴』をタップ
- 該当する履歴をタップ
- 『お問い合わせ』をタップ
- 『〇〇さんに連絡』をタップ
- 電話が可能です
上記の手順に従って、配達パートナーに確認をしましょう!
時間が経過した分だけ、配達パートナーは遠くに離れてしまうので、できる限り早く連絡した方が良いでしょう。

takuya
一定時間が経過すると、電話ができなくなります!
▼『配達後に連絡する方法』について詳しく解説した記事です。
届いたのに配達完了にならない


ごくまれにですが、配達パートナーから商品を受け取った後も▲上記のような画面のままで『配達完了』に移行しない場合があります。
このケースでは、すでに商品を受け取っていますから、経済的な損失は発生しませんので、ひとまずは安心です。
原因
考えられる原因としては『配達パートナーが(配達完了ボタン)を押し忘れている』『Uber Eats のシステム的な問題』いずれかになるはずです。
対処方法
このケースでは、注文者側の不利益は発生しないはずなので、そのまま放置しておけば、いずれ『配達完了』となるはずです。

takuya
気にしなくても、特に問題ありません!
届いたのにキャンセル


かなりレアなケースとして、配達パートナーから商品を受け取った後に▲上記のような画面が表示される事例が報告されています。
※上記画面は『料金が発生する』場合です
原因
考えられる原因としては▲上記となり『Uber Eats 運営側のシステム誤動作』などが考えられます。
対処方法
料金が発生します
▲上記表示のキャンセルの場合は、無事に商品を受け取っているので、通常通りに支払い処理がされるので問題ないはずです。
料金の払い戻し
▲上記表示のキャンセルの場合は、商品を受け取っているのに、料金が払いもどされてしまうので、サポートセンターに連絡しましょう。

takuya
正しくない処理の場合は、今後のためにも連絡しましょう!
▼『サポートセンター連絡方法』について詳しく解説した記事です。
届いたのに準備中


こちらも、レアケースですが、配達パートナーから商品を受け取った後も▲上記のような画面のままになっているコトがあるようです。
原因
考えられる原因としては▲上記となり『Uber Eats 運営側のシステム誤動作』などが考えられます。
対処方法
このケースでは、もしかすると…放置しても直らない可能性も考えられますので、Uber Eats サポートセンターに一報した方が良いかもしれません。

takuya
とりあえず、サポートセンターに連絡しましょう!
▼『サポートセンター連絡方法』について詳しく解説した記事です。
フードデリバリー利用者におすすめ!

デリバリーは便利だけど高くて…
もう少しコストを抑えたい…
こんな悩みをお持ちなら
安くて便利な宅配弁当がおすすめです!
フードデリバリーと並行で利用も可能なので『一日おきに』『朝は宅配弁当にしよう!』など多種多彩な組み合わせもできますし節約にもなり得ます♪
レンジでチンするだけで
すぐ食べられる宅配弁当が人気です!
初回割引でさらにお得になるかも♪
▼人気の宅配食がお得!▼
『PR by nash』
nosh(ナッシュ)3,000円OFF!
累計9,000万食突破!
手軽でヘルシーな冷凍弁当
nosh(ナッシュ)
専属シェフと管理栄養士が監修した
60種類~のメニューから選べます!
食べたい時にレンジで温めるだけ♪
初回限定
合計3,000円OFF
スコア後払い利用可能!

1食499円(税込)~楽しめます♪
Wolt がお得に初回注文できます

この記事を見て頂いた方々は、すでにUber Eats の初回クーポンを使用していらっしゃると思います。
ですが、もっとお得に料理を注文したいと願っているはずです!
他社デリバリーサービスの、Wolt でも初回クーポンを用意していますので、機会がありましたら利用してみて下さい♪
お得に注文できます!
まとめ

この記事では『注文に関してのトラブル』について解説してきました。
想定していない出来事もありますが、ほとんどの注文は無事に完了されていますので、たまに起こる珍事として…対処方法を頭の片隅にでも置いていただければ幸いです。
『Uber Eats 注文』
当ブログ Uber Eats 情報館と提携している『maneyback』を経由してUber Eats 配達パートナーに新規の登録後、1回配達するだけで18,000円がキャッシュバックされます!
条件(全車両・全エリア対象)
1⃣ 2025年4月25日迄にWEB登録!
2⃣ 2025年4月27日迄に1回配達!
3⃣応募から25日以内に条件達成!
18,000円キャッシュバック!
受付の締切は4月25日まで!
登録完了まで時間が掛る場合がありますので、お早めの申込をお勧めします!
※moneybackサイト内の『ご利用上の注意』を確認・同意してから参加しましょう。