Uber Eats では配達員ではなく配達パートナーと呼びます。また、配達パートナーは個人事業として業務を受諾しており、Uberとの雇用関係はありません。

『配達パートナー・レストラン』の評価って、どうやるの?

takuya
この記事で解説していきます!
家に居ながら、色々なレストランの料理や日用品などを届けてくれる、便利なサービス Uber Eats ですが、
評価ってどうやるんだろう?
忘れちゃったけど…あとからできる?
間違えたから変更したい!
このような疑問や悩みを抱えている方も、いらっしゃるかもしれません。
そこで、この記事では
こんな内容について、解説していきます!
TAKUYA

フードデリバリーの配達をこなす傍らで、数多くの料理を注文し食してきた『美食家』?
食べることに飽き足らず、自らキッチンに立つ姿も…。
特にパスタ料理に関しては、約15年以上の間、勝手に研究を続けている奇人。
生きることは食べること
こんなコトを思い浮かべながら、日々を過ごしている夢想家です。
評価のやり方

無事に料理を受け取り、配達完了となった後に『レストラン・配達パートナー』への評価を求める画面が表示されます。
ここでは、それぞれを評価するやり方や流れを見ていきましょう。
配達パートナー
料理を届けてくれた『配達パートナーさん』を評価します。良い評価『サムズアップ』悪い評価『サムズダウン』いずれかを選択しましょう

良い評価『サムズアップ』をタップした時の理由項目です。満足した内容を選択しましょう。

悪い評価『サムズダウン』をタップした時の理由項目です。改善して欲しい内容を選択しましょう。

最後に配達パートナーさんへチップを贈る選択画面になります。贈る場合は、金額を設定しますが、贈らない場合は設定せずに『送信』をタップしましょう。

配達パートナーさんの評価終了です。
レストラン
料理を提供してくれた『レストラン』を評価します。★の数が多いほど高評価となります。

5つ星にした時の選択できる理由項目です。

5つ星以外にした時の選択できる理由項目です。

続いて『注文した料理・商品』を評価します。良い評価『サムズアップ』悪い評価『サムズダウン』いずれかを選択しましょう

良い評価『サムズアップ』をタップした時の理由項目です。満足した内容を選択しましょう。

悪い評価『サムズダウン』をタップした時の理由項目です。改善して欲しい内容を選択しましょう。

レストランの評価終了です。

takuya
料理が到着した後に『評価する画面』が出現します!
ここでおこなった評価が、期間ごとに集計されて『優良店』などを決定する材料となっています。
あとから評価する方法

調理の到着時に『評価を飛ばしてしまった・忘れた』場合は、後からおこなうコトも可能です。
注文アプリでのやり方を見ていきましょう。

- アプリ右下『アカウント』タップ
- 右上『注文履歴』タップ
- 該当する注文歴を選択
- 『配達を評価する』タップ
- レストラン・配達員の評価が可能
▲上記の手順で、まだ評価していない『配達パートナー・レストラン』を、後から報告するコトができます。

takuya
料理を楽しんだ後に、ゆっくりと評価しても良いかも♪
いつまで評価できる?

筆者の履歴を確認してみたところ、1カ月位までなら、後からでも評価ができるようです。
ちなみに、1カ月~経過した履歴に対して評価しようとすると
この画面の読み込み中にエラーが発生しました。再度お試しください。
と表示されてしまい、先に進めなくなってしまいます。

takuya
約30日くらいが、評価できる期間のようです!
間違えたら変更できる?


間違えて評価しちゃった…やり直しや変更できる?
間違えて評価してしまった内容に関しては、残念ながら『やり直し・変更』はできません。
なので、選択する時に、しっかりと確認しながら決定しましょう!

takuya
一度決定した評価は、修正するコトができません。
フードデリバリー利用者におすすめ!

デリバリーは便利だけど高くて…
もう少しコストを抑えたい…
こんな悩みをお持ちなら
安くて便利な宅配弁当がおすすめです!
フードデリバリーと並行で利用も可能なので『一日おきに』『朝は宅配弁当にしよう!』など多種多彩な組み合わせもできますし節約にもなり得ます♪
レンジでチンするだけで
すぐ食べられる宅配弁当が人気です!
初回割引でさらにお得になるかも♪
▼人気の宅配食がお得!▼
『PR by nash』
nosh(ナッシュ)3,000円OFF!
累計9,000万食突破!
手軽でヘルシーな冷凍弁当
nosh(ナッシュ)
専属シェフと管理栄養士が監修した
60種類~のメニューから選べます!
食べたい時にレンジで温めるだけ♪
初回限定
合計3,000円OFF
スコア後払い利用可能!

1食499円(税込)~楽しめます♪
Wolt がお得に初回注文できます

この記事を見て頂いた方々は、すでにUber Eats の初回クーポンを使用していらっしゃると思います。
ですが、もっとお得に料理を注文したいと願っているはずです!
他社デリバリーサービスの、Wolt
でも初回クーポンを用意していますので、機会がありましたら利用してみて下さい♪
お得に注文できます!
OniGO(オニゴー)初回クーポン

デリバリーサービスだけに特化したネットスーパーです。利用できる地域は限られますが、もし対象エリアだとしたら、初回限定でお得に注文できるクーポンが配布されています。
かなりお得な内容なので、お試しにでも利用してみて下さい♪
まとめ

この記事では『配達パートナー・レストランの評価』について解説してきました。
料理を受け取った時でも・その後でも評価できますので、情報をフィードバックするコトで、より良い環境にする為の材料を提供することにもなります。
1分もかかりませんので、スルーせずに評価してみてはいかがでしょうか?
『Uber Eats 注文』
当ブログ Uber Eats 情報館と提携している『maneyback』を経由してUber Eats 配達パートナーに新規の登録後、1回配達するだけで18,000円がキャッシュバックされます!
条件(全車両・全エリア対象)
1⃣ 2025年4月25日迄にWEB登録!
2⃣ 2025年4月27日迄に1回配達!
3⃣応募から25日以内に条件達成!
18,000円キャッシュバック!
受付の締切は4月25日まで!
登録完了まで時間が掛る場合がありますので、お早めの申込をお勧めします!
※moneybackサイト内の『ご利用上の注意』を確認・同意してから参加しましょう。