現行モデルは、キャップがブラックに変更されています
暑い夏の配達を必死に乗り切り
ふと気がつくと季節は秋にかわっていく・・・
瞬きほどの時間で様々な出来事があっとゆう間に過ぎていくものですね。
秋と言えば、温かいコーヒーを思い浮かべる配達パートナーさんも多いのではないでしょうか。
そんな皆さんへ、こんな悩みを抱えた事はないですか?

▲全然リクエストもこないし、ホットコーヒー
を飲んで一息入れよう。

▲飲む寸前でリクエストが!しかも好条件
の・・・
なんて事だ~!!冷めるし、配達中にこぼれてしまう!
特に秋の季節は年間でも鳴りが渋い時期なのでまったくリクエストがこないと、つい油断してホットコーヒーを購入してしまい、このようなケースになる危険性があります。
(オフラインにしてから飲みなよ!)
と言われそうですが、なにせ鳴らないので少しでも確率があるならチャンスを逃したくないと考えてしまいがちです。
そこで、今回は僕が使用している万能アイテムで
ホットコーヒーのピンチを救ってくれる
さらにホットコーヒーが割引になる
おまけに美味しい水も無料で飲み放題になる
魔法の水筒(保温保冷マグ)の話をしていこうと思います。
- 待機中にホットコーヒーを飲みたいがリクエスト獲得のチャンスも逃したくない
- 少しでもホットコーヒーを安く購入したい
- ホットコーヒーも良いが、美味しい水もガブガブ飲みたい
TAKUYA

出前館 配達件数 約10,000回
フードデリバリー歴4年目

takuya
現役の配達パートナーとして頑張っています!

2022年度フードデリバリー売上額
550万円以上達成!
副業時代に自転車で2500回配達、年間で100万円以上の副収入を手にする。
2021年4月~原付バイクに乗り換え、専業と呼ばれる働き方にジョブチェンジ!
実績としてTOKOYOエリア、ダイヤモンドパートナーのTOP3%に君臨☆
日々、楽しく配達中です♪
▲配達パートナーの皆さんと同じ悩みを抱えながら、同じ立場として活動中!

注文者はデリバリー会社を使い分けています…僕たちは、どう立ち回ったら良いの?

takuya
結論としては、同時オンラインがおすすめです!
チャンスを増やして報酬アップ!

掛け持ちにおすすめデリバリー会社
サービス名 | 出前館 | Wolt |
掛け持ち | OK 『やり方』 | OK 『やり方』 |
1件報酬 平均 | 1配達平均 750円以上 | 約500~800円 |
対応都市 | 47都道府県 | 29都道府県 |
配達時間 | 完全自由 | 完全自由 |
サポート 体制 | 電話 チャット | チャット |
アプリ 操作 | 直感でも OK! | 直感でも OK! |
登録する | 出前館に登録 | Woltに登録 |
『トリプルオンライン』も可能!

【出前館をおすすめする理由】
業界トップクラスの注文数だから
配達依頼が多い!

チャンスを増やして報酬アップ!
約1分で申し込みできます!

『掛け持ち配達 OK!』

充実したサポート体制で
『安心して配達できます』
『稼働時間は自由自在』
『完全出来高制』
副業・兼業にも最適です!
エリア限定
12月限定キャンペーン
原付バイク
【10,000円ゲット!】
キャンペーンコード
(半角・大文字)
WOLTMOTOR23

軽貨物・125cc超えバイク
【10,000円ゲット!】
キャンペーンコード
(半角・大文字)
WOLTCAR23

最短 即日登録

掛け持ち配達もOK
一部エリアでは募集制限しています
詳しくは公式サイトをご確認下さい
▼その他エリアの方はこちらを▼
当ブログ限定
配達パートナー紹介コード
【最大15,000円GET!】
アカウント有効後 30日以内に 30回配達完了で | 紹介コード | |
軽貨物 軽乗用車 | 15,000円 GET | WRC1578816 |
自転車 バイク | 10,000円 GET | WRC1578816 |
30回配達するコツ
❶加盟店の多いエリアを狙おう!
❷土日・祝日を狙おう!
❸ピークタイムを狙おう!
11:00~14:00
17:30~21:00
達成例
『昼ピーク×5回 夜ピーク×5回』×3日
=30回達成!!
地元の稼げるエリアの調べ方

takuya
慣れない配達の30回って、けっこう大変だけど…自分を信じて頑張れば十分に達成できます!
ボーナスGETのチャンス!

最短 即日登録

掛け持ち配達もOK
一部エリアでは募集制限しています
詳しくは公式サイトをご確認下さい
❶無印良品の(保温保冷マグ)の詳細
近年マグボトルは各社から色々とラインナップされていますが、その中で僕が選んだのが
無印良品の保温保冷マグです。
まずは商品の詳細を見てみましょう。

▲容量は200mlになります。
コンビニのホットコーヒーのSサイズが入る大
きさですね。
お値段は税込価格990円
1000円でお釣りがくる手頃な価格設定も魅力的ですね。
保温も保冷も両方できるので季節問わず使用が可能。
無印良品らしいシンプルなデザインが良い感じです。

▲ステンレス素材そのままの感じが、温かいコーヒーをより美味しく引き立ててくれそうです。
やっぱりコーヒーは大きな飲み口で香りと共に味わうのが良いですね。

▲蓋もシンプルです。

▲パッキンが1つ付いているだけの設計。
洗うのも楽にできそうです。

▲iPhone 8と並べました。
コンパクトサイズなので携帯がしやすく便利。
保温効力 | 61℃以上(6時間) |
保冷効力 | 11℃以下(6時間) |
❷ローソンでホットコーヒーを買おう
数あるコンビニの中で、なぜローソンなのか?
実はローソンの『マチカフェ』では対象店舗にタンブラーやマグボトルを持参すると
10円の割引になるのです。
早速、ローソンでホットコーヒーを購入してみましょう。

▲無印良品の保温保冷マグを持って店内に向か
います。

▲店内でホットコーヒーをマグに注いでもらっ
ています。
たぶんコーヒーマシーンのサイズに適したタンブラーやマグボトルでないと、コーヒーを注ぐ時にセットできないかもしれませんので注意して下さい。

▲無事にホットコーヒーを手に入れました!

▲やっぱりコーヒーは温かいのが美味しいです
から、さっそく飲んでみましょう♪

▲あっ!しまった!
オフラインにするのを忘れていた!!

▲はい。この通り
心配いりません!

▲そして、お値段もちゃんと10円引きになりました。
スターバックスをはじめとする、コーヒー専門店でもマイボトル持参で割引をおこなっています。
❸無印良品で 美味しい水 を飲もう
続いては無印良品の店舗で美味しい水を飲みましょう。
さっそく対象店舗に行ってみます。

▲ありました!
ここで、美味しい水を保温保冷マグに注ぎ入れます。

▲持参したマグをセットします。

▲給水中です。
少々お待ち下さい。

▲給水成功です!
さっそく飲んでみました。
まろやかな味わいで飲みやすくて美味しいです!
撮影が終わった後にも、給水にきているお客様が数名いらっしゃいました。
この水がなんと無料で飲めます!
スタッフさんへ聞いてみたところ、無印良品以外のマグボトルやタンブラーでも給水OKとの事でした☆

▲ちなみに、こんなボトルも税込190円で販売していました。
僕は来年の夏は無印良品に頻繁にくるかもしれません。
❹まとめ

秋~冬の時期は配達も寒さとの戦いになります。
待機中などは温かい飲み物を飲んで、いったんリラックスタイムにするのも良いかもしれませんよ。
訪店しやすいコンビニエンスストアでホットコーヒーをマグボトルに詰めれば、いつでも温かく飲む事ができるのでおすすめです!
これでオフラインにしなくても安心してホットコーヒーを購入できますね。
定期的に体を温めて、配達がんばりましょう♪
▼その他、『冬の防寒グッズ』をまとめた記事です。
『始める前に知りたいこと』
『初回の配達前に見ておこう』
『稼ぐための知識を知ろう』
『これも知っておこう』
『現金配達のやりかた』
『予備知識』
『出前館の配達』
『Woltの配達』
『初回クーポンコード』
A8G23
(割引上限1,500円)
ネットスーパー
OniGO(オニゴー)
始めて利用する方限定
40%OFF & 送料無料
▼ダウンロードはこちら▼